今流行りのキズパワーパッド

汚い足でるから閲覧注意

正直、今までキズパワーパッドにお世話になったことなかったんです。だって怪我をよくしていた時代に湿潤療法(モイストヒーリング)なんてなかったし。キズは乾燥させてイソジン塗って耐えて絆創膏貼り換えてが当たり前だったんです。

しかしながら先日、履き慣れていないパンプスで街を歩き彷徨い足痛い…と涙目になりながら家に辿り着き、足を見るとまぁいつも通り大変なことになっていた。女性は靴擦れをよくすると思うから気持ちわかると思うけど、、、まぁ痛々しい。ブログしてなかったらこんなの撮りませんが。

昔の傷も作っては新しい靴を履き傷を作りを繰り返しているので踵も傷だらけ。この傷を絆創膏で1日耐えていたけれど、靴を履くだけで痛く外反母趾用のキズパワーパッドを購入してきた。何でもあるねこの世の中。

陳列棚に埃かぶってあった。誰も買わないんでしょうか、4枚入りで500円くらい?高っ。(アマゾンもっと高い)

貼ってみた。左足は傷面積小さいので50枚入り100円の絆創膏で。これ貼ってるかわからないくらい足に馴染んでない?ストッキング履いても見えにくいようになっているんでしょう。しかも炎症抑える成分が入っているので次の朝にはパンプスで飛べる走れる快適すぎて傷があることを忘れてしまうほど回復!(ライブビューイングだった)

いやぁすごいキズパワーパッド!もう1日で治ったみたいなものだったけど5日ほど貼りっぱなしにしていた。お風呂に入ってもふやけない完全防水素材使用なので剥がれない、、、絆創膏に勝ち目なし。

5日間の体液を溜め最大限の力で治しているぷっくり状態。

不覚にもかわいい。

剥がす、、、くっつきすぎて剥がれない。これが唯一の難点かな。公式サイトにも剥がし方の注意点が書いてあったので読みつつ引っ張るーーー!

完治!炎症がなくなって後は皮が復活するの待つだけで何も貼らずに回復した。21世紀の傷はカットバンでは治らないね、カットバン?絆創膏のことです。この言い方にも地域差があるみたいだけど今の時代は「キズパワーパッドある?」に変わりつつアルヨ。酷い怪我したら病院行く前にキズパワーパッド買ってくるのおススメ。良い商品に出会うと嬉しい~!