スマホの画面が割れるなんて想像もつかない

ドコモのケータイ補償サービス

私が高校生の時はドコモ>au>>>>>>越えられない壁>>ソフトバンクの圧倒的な差があった。

今は料金プランが高くドコモは嫌われてしまっているでしょうか。。。
ドコモダケなんてキャラクターがいてね、それはそれは可愛くてストラップにしていた遠い記憶ー

それからドコモを愛用し続け、早10年。
一度も故障など不具合も感じず補償サービスにお世話になることがなかったものの機種変の度に契約し続けた。

今のXperia XZ1(SO-01K)で故障マークが1年前に出始め、耐えていたものの充電すると電源が落ちたびたび復活しなくなっていた。2年になるので機種変しようかドコモを辞めるか悩んでいたところ…

バッグからスマホが飛びだしコンクリートに叩きつけられ画面が破損した(泣)

裸持ちで画面シートも貼っていなくても今までは落とそうが割れなかったけど自転車のスピードが加わって可哀想な姿に。

しっかり補償サービス加入していたので
My docomoで申し込んだ。


翌日には代替機(SO-02K)が届いた。
名の通りコンパクト~!

この箱がゴミを最小限に抑えてて感動しちゃったよ。再利用できるようになってるんです

バックアップ作業をし、故障スマホをポスト投函するだけ。お盆時期だったので10日~2週間ほどで修理が終えるとのこと。
実際は10日で完了!

修理拠点へ配送中ステータスから2日ほどかかり修理中へ。

修理中から3日ほどで完了メールが届きました。早いのね~

金額は最初に見積もりした3300円
溜まりにたまっているdポイント払いでチャラだ!
詳細はスマホと共に書面で届いた。

申し込み時に「充電の際に電源が落ちる」と記載したけれど症状が見られなかったと…しかし、充電部分の腐食が見られ交換してくれていた。

お風呂上りにすぐに充電するくせがあったのでそれが原因だろうな(おい

電池交換も外装も新品になったー!
初めて利用したけど補償サービスに入ってて良かった~。

だから私は、ドコモです。