ホームベーカリーを買って2年弱が経ちました。
※購入しているのはパナソニックのSD-MB1です
そして…
100回も焼いた…!
数えてたわけではなく、100枚入りのパン袋がなくなった。
すげぇ~100回ってなかなかな回数じゃない?
親に会う時は必ずお土産(?)として渡していたので自分だけじゃないけど
9割は私が食している分なので誇りたい数です。
100回も焼いていますが、全く飽きない。
むしろ、市販の食パンを食べて
「ホームベーカリーのパンって美味しいんだなぁ」としみじみ。
先日、有名な食パンを買って食べてみて生クリームやらが配合されていたので同様のレシピで作ってみたら大体同じような味になったのでこれでいいじゃん。。。
それがこれ。
生クリームやら入れてるので甘みもすごく食パンより菓子パンでした。パンドミとはまた違いふわふわで美味しかった。色は濃い目で焼いてます。
菓子パンは好きなのでたまに買うけどホームベーカリーの満足度高いです。
色々な味を焼いてきたけれどフランスパン安定です。
理由は硬い歯ごたえのあるパンが好き、バター、スキムミルクがなくてもできるので8割くらいはフランスパン焼いているかな。
親も何パンがいい?と聞いても毎度フランスパンです、しかもパン耳が争奪戦だとか(笑)
確かに耳は何度食べてもカリカリでたまらなく美味しいんですよ。
あと、かなり美味しかったのがごぱん!
半分ごはん+強力粉の元からあるレシピ。
パン屋さんで売っている米粉パンそのままのモチモチ感になる。
ただ、ご飯が必要なのでたまーに焼くくらいです。
というか美味しすぎて焼くのをやめてます(笑)
フランスパンが飽きたら色々なパンにチャレンジしたいけど、なかなか飽きないもんでジャムを色々変えて楽しんでます。
パン好きなら、
食パンを食べる機会が多いなら、
ホームベーカリーは
とってもおすすめです。
意外とめんどくさくない、炊飯器みたいなものです。
私が愛用しているホームベーカリーグッズは以下です。
型が古いので他にバージョンアップ物もあると思いますが悩んでる方は参考にどうぞ。
コメント